お願い
発熱の持続・強い咳やだるさ・急な嗅覚味覚異常の方は来院前の電話連絡にご協力お願いします。相談先に迷う場合は、新型コロナ健康相談コールセンター(24時間受付 078-362-9980)へご相談ください。(発熱等診受診相談センター・新型コロナウイルス予防)
感染対策の強化
- 全熱交換形換気機器(ロスナイ)設置
- 非接触体温計・消毒液自動噴射器の設置
- 診察室のご家族毎消毒を実施
- 診察毎の手指消毒・手袋交換の徹底
- 窓の定期的開放・空気清浄機加湿器設置
- 呼び出しベル導入で待合室の混雑緩和
- 症状に応じて別室・屋外駐車場での診察・検査施行
- 電話再診・オンライン再診実施
- 感染症対策実施医療機関認定(ポスター)
新型コロナウイルスは、咳・くしゃみによる飛沫感染や手・指による接触感染で広がります。
・飛沫感染予防のため、咳エチケット・空気清浄機の設置・定期的な換気
・接触感染予防のため、来院時の手指消毒・定期的な診察室消毒
すべての患者様に受診前検温や手指消毒をお願いし、症状により別室やお車でお待ちいただくようお願いしております。
なお、医療従事者はマスク・ゴーグルだけでなく、必要に応じてガウン・手袋・帽子を装着して診察を行います。
咳をきたしやすい検査・処置(吸引・ネブライザー等)・手術は一部休止しております。
新型コロナウイルス感染予防のため患者様皆さまのご協力よろしくお願い申し上げます。